LastPost
02/16-19:43 森
Access
821245
投稿フォーム
*名前
*投稿キー

投稿キーには" ワーゲン "と入力して下さい。(スパム対策のため、必須です。)
Eメール
URL
*題名
*本文
アイコン
アイコン一覧
本文の色
ファイル
削除キー

[131:8] リコール

[1] 森 (軍曹 … 98回) 2007/11/17(Sat)-17:18 (No.964)
mori.gif

ここにお邪魔しているかなりの方が対象ですね。

今日Myディーラーへ尋ねたら 「22日まで予約で一杯」
とのことでした。

そこで、ふと疑問が…。
認定中古車なら展示車でも正規ディーラーが対策品に
交換するんでしょうが、一般の中古車販売店に並んで
いる場合は、いつ・誰が交換するんでしょう?

ところで、 RSI は45台のところ、実際には49台が輸入
されたようで。

[2] かわぐち@管理人 (大佐 … 370回) URL 2007/11/17(Sat)-17:54 (No.966)
admin.gif

> ここにお邪魔しているかなりの方が対象ですね。

某ほー耳ブログで拝見し、ウチは今回も除外かなと思っていた
のですが、初めてのビンゴでした。
さっきDーラーの営業さんから電話があり、早速、明朝予約入
れました。

[3] かわぐち@管理人 (大佐 … 371回) URL 2007/11/18(Sun)-12:22 (No.968)
admin.gif

ただ今、帰りました。
点検の結果、マイワゴネは交換不要と相成りました。
対象車全てが要交換というわけではないそうです。

[4] ほーいち (中尉 … 198回) 2007/11/18(Sun)-18:49 (No.969)
hoichi.gif

ちょっとの差でお会いできませんでしたね。
車は無いのでチャリで行こうと思ってました。
私のリコール分は年明け2月の12ヶ月点検で
やってもらおうと考えてます。

カイチョー、降雪大丈夫ですか?

[5] かわぐち@管理人 (大佐 … 372回) URL 2007/11/18(Sun)-19:02 (No.970)
admin.gif

ほーさん>

交換作業があれば、丁度良かったかも知れませんね。
残念!
しかし、ほーいち号の脚はエライ面倒なことになっているんです
ね。何とか岡国12に間に合えばいいのに。
都合で同乗させてもらっても良いですか?

今日は確かに寒いですが、今のところ雪の気配はないです(苦笑)

[6] ほーいち (中尉 … 199回) 2007/11/18(Sun)-21:00 (No.971)
hoichi.gif

んっ??
岡国12見学にいらっしゃるのですか??
同乗、試乗はいつでもOK牧場です。

[7] かわぐち@管理人 (大佐 … 373回) URL 2007/11/18(Sun)-21:23 (No.972)
admin.gif

> 岡国12見学にいらっしゃるのですか??

落ち着いていたらの話ですが、せめて見学だけでもと思もっとり
ます。
朝早いし、遠回りになりますが、拾って貰えると嬉しいです。

[8] ほーいち (大尉 … 200回) 2007/11/18(Sun)-21:36 (No.973)
hoichi.gif

チャイナハイウエイは池田から乗るのでピックアップ
問題なしです。
竜○での集合時間の1時間前になりそうです。

[132:13] 岡国走行会12

[1] ほーいち (中尉 … 178回) 2007/10/11(Thu)-15:40 (No.913)
hoichi.gif

去年、Qooさんからのお誘いで参加した岡国の走行会ですが、
今年も開催します。
車種問わずご参加お待ちしております。

詳細は http://www.geocities.jp/kayu_uma023/でご覧下さい。

ちなみに私はエントリー済ませました。
MINI乗りの方々が中心の走行会です。
過去に2回参加しましたが台数のわりにはかなり走り
やすく、安全だと感じました。
参加の方々のマナーが良いのだと思います。

忘年会代わりにひとっ走りしましょう!!!
走行は30分が3本です。
全てポンダーによる正式タイム計測つきです。

一度、サーキットを走ってみたいと考えているあなた!!
初めての方も大歓迎です。

カイチョー、勝手にトピ立てちゃいました。

[2] ほーいち (中尉 … 179回) 2007/10/11(Thu)-15:42 (No.914)
hoichi.gif

上記アドレスのなかの
うま壷 がBBSとなっており詳細はそこに書かれております。

[3] Qoo (伍長 … 45回) 添付 2007/10/11(Thu)-19:31 (No.915)
qoo.gifアップロードファイル 4,788 byte

ほーいちさん、案内ありがとうございます!
私もエントリーすませました。
また早朝、例のコンビニで待ち合わせて連れて行ってくださいね !(^^)!
VW軍団で暴れてやってください。

[4] かわぐち@管理人 (大佐 … 355回) URL 2007/10/11(Thu)-23:23 (No.917)
admin_racing.gif

かゆ・うまさんの告知をコピペすると

★開催内容
・走行会

開催日:12月16日(日) 
集 合: 6:30
ブリーフィング:7:00~
走 行:1. 8:00~ 8:30
    2. 9:15~ 9:45
    3.11:00~11:30
走行時間は予定ですので変更になる場合があります
費 用:走行料金
    23,000円です。(3本全てタイム計測あり、税込み)

こんなところですが、
岡国も今後は気軽に走れなくなるようですし、まして日曜に30分3本
(タイム測定あり)で23,000円はリーズナブルではないかと思います。
僕は今回も微妙ですが...

[5] min (上等兵 … 6回) URL 2007/10/12(Fri)-00:43 (No.919)
min.gif

ほーいちさん、耳より情報ありがとうございます。
エントリーメール出してきました。

岡国は体験走行で走ったことがあるだけです。
ヘルメットの2回目の出番がやっと出てきました。

[6] ほーいち (中尉 … 180回) 2007/10/12(Fri)-15:03 (No.920)
hoichi.gif

minさん、こんにちは。

もう私にはここ(岡国12)で発散するしかなくなりました。(笑)
お会いできるのを楽しみにしております。

[7] てらてら (軍曹 … 69回) 2007/10/13(Sat)-15:00 (No.921)
teratera.gif

リベンジ表明。
しときましたぁ!

[8] かゆ・うま (二等兵) URL 2007/10/15(Mon)-10:27 (No.922)
bmwminilogo.gif

はじめまして!うま壷主宰のかゆ・うまです。

ほーいち中尉殿
岡国告知活動、ありがとうございます☆
仲間内で企画・開催する手作り走行会ですが
こうした皆さんの絶大なるご支持を頂いて
はや12回目を迎える事ができました♪(感謝

今回もマナーの良さとチキチキテンションの高さで
盛上がればと思っています^^ィヨロシク~♪

[9] かわぐち@管理人 (大佐 … 357回) URL 2007/10/15(Mon)-12:40 (No.923)
admin_racing.gif

かゆ・うま様>

初めまして(^^ゞ
管理人のかわぐちと申します。
いつもお世話になってます。
とは言え、私自身はいつも不義理ばかりで申し訳ございません。
今回も(参加は)無理っぽいですが、VWチームは前回同様大勢
参加されるようですので、よろしくお願いします。

[10] min (上等兵 … 7回) URL 2007/11/17(Sat)-03:37 (No.962)
min.gif

ご無沙汰しております。

岡国12ですが、
エントリー台数33台で暫く動きが無かったので中止かな~と思ってたいましたが、
5台分の参加表明があり、これで38台。
祝!岡山国際12正式決定!!

もう暫くしたら、かゆ・うまさんから何らかのアナウンスがあるかもしれませんね。

18日の締め切りまでに、何台になるでしょうか?
それより、エントリーリストの一言コメントのところに
“ゴルフR32☆☆☆三連星の一角”
ってコメントされてました(汗)。

[11] ほーいち (中尉 … 196回) 2007/11/17(Sat)-07:21 (No.963)
hoichi.gif

をををっ!
見事突破しましたね。
これで安心して走れます。
恐らく40台くらいで締め切るのではないでしょうか。

車の脚、間に合うかな?

[12] かわぐち@管理人 (大佐 … 369回) URL 2007/11/17(Sat)-17:50 (No.965)
admin_racing.gif

minさん、どうも(^^ゞ
凄い時間のカキコ有難うございます(笑)
かゆ・うまさんとこは対象者がめちゃ多いですし、心配はしてい
なかったのですが、とにかく、最低ラインを余裕で突破して良か
ったです。
あとは、当日のお天気ぐらいですね。
安全第一で楽しんでください。

ほーさん>

足の方は間に合うの?

[13] ほーいち (中尉 … 197回) 2007/11/17(Sat)-22:41 (No.967)
hoichi.gif

カイチョーどうもです。

足は普通の運転は大丈夫でした。
急激にクラッチを踏んだりすると痛いのでそれが心配ですが、
車の脚も心配です。先日持って行きましたが取り外しは火曜日、
それからC○Xへ送って修理になるので多分ですがギリギリ
になりそうな予感です。

[133:9] Rって すんごいらしい?

[1] すぷりっと (二等兵) 2007/11/11(Sun)-19:02 (No.953)
vr32bk.gif

カイチョウ みなさん こんばんは

ちょっと 聞いたのですが
日産GT-Rには 鈴鹿や富士などのサーキットで走行する時に、なんと自動的にリミッターが解除される機能があるらしいです!

ナビに秘密があるのか?

[2] かわぐち@管理人 (大佐 … 367回) URL 2007/11/11(Sun)-21:18 (No.954)
admin.gif

すぷりっとさん、こんばんは。
出ましたね!GT-R
スピードリミッター解除の件は僕もそれ以上のことは知りませ
んねぇ。
少し先に出たIS-Fは断念したとか言われていますから技術
的なハードルは高いのかも知れませんが...
ただ、リミッター自体、確か法的根拠は無く、メーカーの自主
規制のはずですから、そんな面倒なことをするぐらいなら最初
から付けなくても良いようにも思いますけどネ。

すぷりっとさん、逝っちゃいますか?

[3] Qoo (伍長 … 46回) 2007/11/12(Mon)-08:31 (No.955)
qoo.gif

GT-Rは、今もっとも注目されてる新型車ですよね。
わざわざ、実物見たいために東京や名古屋まで出かけて行ったひとが何人も。。

12月16日の岡山国際走行会12 http://www4.plala.or.jp/jim/
で、納車したばかりのRが先導車として登場予定です!

[4] かわぐち@管理人 (大佐 … 368回) URL 2007/11/12(Mon)-08:51 (No.956)
admin_racing.gif

> 納車したばかりのRが先導車として登場予定です!

つーことは、
ひょっとして、GT-Rのアイコンを作らねば逝けないと...

[5] ほーいち (中尉 … 193回) 2007/11/12(Mon)-17:45 (No.957)
hoichi.gif

岡国の先導車ですか!!
ちょっと前までパルサーGTI-Rが先導で走ってた
のを思い出しました。(笑)

そうじゃなくてご参加の方ですか!?
いずれにせよ楽しみです。

[6] Qoo (伍長 … 47回) 2007/11/13(Tue)-08:09 (No.958)
qoo.gif

岡国11では、奥様の赤いMINIで走行されてた方で、
12月8日に納車なんですが、岡山までに慣らし終わらせて走りたいと。。慣らし終わってなかったら先導車として、登場予定です。
http://minkara.carview.co.jp/userid/320004/blog/

[7] ほーいち (中尉 … 194回) 2007/11/13(Tue)-08:29 (No.959)
hoichi.gif

あるところにはあるもんなんですネェ・・・。(笑)
ひょっとしてコンビニから一緒に岡国へ行った方??

今話題の車でしかもサーキットで見れるなんてラッキーです。

私事ですが今月一杯は脚(車)の修理で入院です。右前のショックが抜けている可能性が出てきました。
金のかかるヤツです・・・。

[8] Qoo (伍長 … 48回) 2007/11/13(Tue)-20:54 (No.960)
qoo.gif

>ひょっとしてコンビニから一緒に岡国へ行った方??

そうですよぉ~ 
そのかたです (*^_^*)
また、コンビニ集合で一緒に行くことになると思いますので。。ほーいちさんルートで、よろしくです!

新しい足、もう抜けてるんですか??
それと、ほーいちさんの足は、いかがです? ^_^;

[9] ほーいち (中尉 … 195回) 2007/11/14(Wed)-12:30 (No.961)
hoichi.gif

ぢつは左前脚は初期不良で抜けていて前回の岡国11
では抜けたままの走行してました。(笑)
全然曲がんなくて怖かったです。
で、ずっと右も異音がしてて気になっていたので、
某川西屋さんで2-3回調べてもらいましたが
原因が判らずで残るは脚の抜けが有力になりました。
明日、川西屋さんへ入院後、脚を送ってみてもらいます。

で、自分の脚はここ10日くらいでかなり良くなり
ました。
明後日、診察してよくなっているのが確認できれば来
週から復帰予定です。

[134:11] 閲覧不能(困)

[1] ほーいち (中尉 … 184回) 2007/10/28(Sun)-23:20 (No.937)
hoichi.gif

先日IE7をインストールしたら、てらてら氏のBBS
が閲覧不能(つながらない)になってしまいました。
PCにも大変疎いので全く何がなんやらわかりません。
どうすれば解決できるのでしょうか。
知恵を貸してください。

あと、ちょっと前(夏くらい)からこのサイトも文字だけで
画像がPCに映らなくなりました。
嫁のPCではどちらも閲覧可能です。
http://www3.zero.ad.jp/minamidake/

[2] ほーいち (中尉 … 188回) 2007/10/29(Mon)-08:10 (No.938)
hoichi.gif

昨夜遅くにIE7をアンインストールしましたが、
状況は変わらずです。
てらてら氏のBBSは一昨日は閲覧できた(つながった)のですが・・・。

現在のところ影響が出ているサイトはこの2件です。
カイチョーBBSは問題ありません。
お助け掲示板みたいになっちゃってすみません。

[3] かわぐち@管理人 (大佐 … 361回) URL 2007/10/29(Mon)-08:32 (No.939)
admin.gif

ほーさん、お早うございます。

まず、軍曹とこのBBSですが...
うちも職場も同じ現象です。全く繋がりません。
恐らく、レンタル鯖側(ADVENBBS)の問題かと思います。

もう一つのサイトについては、見られますけどね。
全ての画像が見られないってこと?
画像が有るべき所に何か表示されますか?
□内に×とか...

[4] てらてら (軍曹 … 70回) 2007/10/29(Mon)-10:22 (No.940)
teratera.gif

毎度です。お騒がせしてます。
う~ん、つながりませんね。
前にも一度ありましたが・・・
カイチョウのおっしゃる通り
掲示板のレンタル側の原因じゃないかと・・?
すみませんが・・忙しいモードにも
入ってまして・・しばらく放置プレイとなります。
HPのアップもしたいのですが・・
いろいろとデータに問題もあり。それらを解決できない管理者でもあり・・無責任状態で申しわけないっす。
いずれ、いつか、そのうち・・なんとかしたいとは
思ってるんですが・・。

[5] ほーいち (中尉 … 189回) 添付 2007/10/29(Mon)-10:40 (No.941)
hoichi.gifアップロードファイル 50,294 byte

こんな(添付ファイル)状態になります。
私が巡回しているサイトで見られない(こういう状態)
になっているのはここだけです。

春までは閲覧できましたが、この秋からです。

[6] かわぐち@管理人 (大佐 … 362回) URL 2007/10/29(Mon)-15:48 (No.942)
admin.gif

うーん、正常なのはほぼテキストだけ、背景色も出てませんね!
リンクとか反応します?
軍曹とこのBBSは昨日辺りから奥様のPCでも見られないはずなので、
リリードしたらどっちも見られないとか...

Bさんお気に入りのこっちで↓試してみてください。
http://www.mozilla-japan.org/products/firefox/

[7] ほーいち (中尉 … 190回) 2007/10/29(Mon)-16:54 (No.943)
hoichi.gif

何気に閲覧できないサイトを開けたら、
見られるようになってました!!

昨日と全く同じ状況なんですがね。
昨日までと違ったのは文字の書体です。
それが原因だったのでしょうか。

ちんぷんかんぷんですが、直ってます。

アドバイスありがとうございました。

しかし、何でやろ???????

[8] かわぐち@管理人 (大佐 … 363回) URL 2007/10/30(Tue)-08:23 (No.945)
admin.gif

ほーさん>

何はともあれ、良かったです。
原因は特定できかねますが、
1.AdvenBBSの不具合はたまたま。
(やっとアナウンスがありました。↓)
http://advenbbs.net/
2.もう一つのサイトの閲覧不具合は何とも?ですが、IE7には
そのようなバグがあるようですし、可能性はあるかなと...
あと、念のためこれ↓を実行されたらいかが?
http://support.microsoft.com/kb/880693/ja
奥様PCで見えたのはこれかも知れません。
僕はよくこれやりますが、余程古いPCない限り、BB環境下では
全てを削除しても無問題です。

[9] ほーいち (中尉 … 191回) 2007/10/30(Tue)-20:25 (No.946)
hoichi.gif

常時、周一くらいで削除してたのでこれではなさそうです。
IE7にする前からおかしかったので未だもって原因不明です。
機械は信用したらあきませんね。(笑)

[10] ほーいち (中尉 … 192回) 2007/10/31(Wed)-22:35 (No.950)
hoichi.gif

原因判明しました。

セキュリティーにノートン・インタネット・セキュリ
ティーを使っているのですが、
その中のアンチスパム広告ブロックを有効にすると
画像表示しなくなりました。
今までずっと有効にしていても閲覧できたのに恐らく
アップデートしたときに見られなくなったのだと
思われます。

偶然に原因が判ったのですが、PCはややこしいですね。

[11] かわぐち@管理人 (大佐 … 366回) URL 2007/10/31(Wed)-22:59 (No.952)
admin.gif

なるほど!
正しくこれ↓ですね。
http://uso8oo.com/kaibou/kaibou28.html
件のサイトのドメインも「ad.jp」
ややこしいですね。

[135:2] モーターショー

[1] 森 (軍曹 … 94回) 2007/10/28(Sun)-10:51 (No.932)
mori.gif

東京モーターショーは、ねばらんの電話番おやじ氏の
個人取材が興味深いところですが、私が行きたかった
同様のイベントは次のふたつ。

・東京コンコース・デレガンス
  → http://www.concours.jp/
・東京トラックショー
 → http://www.truck-x.com/truckshow/2007ts_index.php

日程も連続しているので、お泊りで行こうかとも考え
たんですが、諸般の事情で断念。無念。

[2] かわぐち@管理人 (大佐 … 359回) URL 2007/10/28(Sun)-20:32 (No.934)
admin.gif

大阪でもあるようですが、今年はあいにくパスになりそうです。
http://osaka-motorshow.com/

一昨年は確かKAYAさん23さんと逝ったような...
旧Diary↓を見るとGT-R、ランエボX、マークXジオなど今年陽の
目を見た国産車が多いですネ。微妙な変化を見ると面白いです。
http://www4.plala.or.jp/jim/diary/diary05112.htm

[136:8] またかっ!

[1] masa (上等兵 … 8回) 2007/10/22(Mon)-00:46 (No.924)
masa.gif

カイチョー、こんばんは。
左のドアミラーがイカレてしまいました。(2回目)
作動するのですが、
格納時に折りたたみ終了位置になってもモーターは停止せず、
ガキガキと凄い音が鳴り止みません...。

ちなみにV64M用の物はメモリー機能付きとかで、
値段は5万円近いです...。 (;¬_¬)

もう~、このまま放置じゃっ!

[2] かわぐち@管理人 (大佐 … 358回) URL 2007/10/22(Mon)-08:34 (No.925)
admin.gif

masaさん、まいどです。

うちもややその傾向が見受けられます(;^_^A

> もう~、このまま放置じゃっ!

初めからその機能が無かったと思えば済むことですし、それが
正解でしょう。
確か、IVのR32は手動だったかと...

[3] 森 (軍曹 … 93回) 2007/10/22(Mon)-10:38 (No.926)

その通り。鏡面は電動ですが、格納は手動です。
ⅣのR32では、わたしゃ他の何よりも電動格納式ドアミラーが欲しかった…。

[4] masa (上等兵 … 9回) 2007/10/22(Mon)-19:41 (No.927)
masa.gif

森さん、手動がエエですよ。

[5] ほーいち (中尉 … 181回) 2007/10/22(Mon)-21:18 (No.928)
hoichi.gif

はい手動が一番です。
変速も手動です。(笑)

畳んで駐車する方は便利グッズですが、
私は使わないので手動で十分でした。

電気系は経年劣化が激しそうですね。
これからが怖いなぁ・・・。

[6] び (一等兵 … 1回) 2007/10/23(Tue)-09:30 (No.929)
biguru.gif

およ?そんなに掛かるんですか!
うちも車庫入れにミラー畳みは必須ですので・・・。(^_^;)

ほーさん、まだ自宅軟禁中?

[7] masa (兵長 … 10回) 2007/10/23(Tue)-19:54 (No.930)
masa.gif

なんかね~
シートポジションと連動したメモリー機能が付いてるので、
強烈な値段するみたいです。
(ちなみにそんな機能は一度も使ったことありません)
他グレード用はこんなに高ないですよ。
中古パーツも入手しやすいと思います。
V6 4M用は01'モデルは大きさが違い、03'モデルは右ハンドル...
中古パーツも絶望的です...。

[8] ほーいち (中尉 … 182回) 2007/10/23(Tue)-21:14 (No.931)
hoichi.gif

そういえば一度交換したパワーウインドーですが、
また調子が悪くなってきてました。
ずっと車に乗ってないので忘れてしまいそうです。(汗)

今日、出勤しましたが足がエライことになってるかも??
電動の機能をなくせないのですか。
出来るならやってますね。(シツレイシマシタ!)

[137:25] 10/6or7or8

[1] てらてら (二等兵) 2007/10/01(Mon)-10:53 (No.888)
teratera.gif

早めの告知。
今週末、10/6or7or8のいずれか朝練&ウダウダしませんか。
来週末にはほーさんのサートラ最終戦遠征もありますし、
応援ウダウダを兼ねてどーでしょう?
秋晴れとなるといいんですが・・

[2] かわぐち@管理人 (中佐 … 346回) URL 2007/10/01(Mon)-12:24 (No.889)
admin_racing.gif

てらてらさん、忝ないです(^^ゞ

天気予報は当てになりませんが、今のところ、問題ないみたいで
す。
主役次第かな?

[3] ほーいち (中尉 … 175回) 2007/10/02(Tue)-18:49 (No.890)
hoichi.gif

申し訳ないですが6日は運動会、7-8両日とも勤務です。
時間が出来れば顔出しするつもりですが・・・。
晴れるといいですね。

6日の朝一番なら行けるかもしれません。
運動会は登園後ですので。

[4] てらてら (二等兵) 2007/10/02(Tue)-21:43 (No.891)
teratera.gif

あちゃ~><
そーでしたか。残念です。
菅生遠征、運転手付き添いできなくて
申しわけないっす。
気をつけてがんばってきてくださいね。
っちゅうことで・・
朝練&ウダウダどーしましょか?
わたしはどないでも・・秋晴れなら久しぶりに
ウダ~っとしたいかも。

[5] かわぐち@管理人 (二等兵) URL 2007/10/02(Tue)-22:06 (No.892)
admin_racing.gif

ほーさん>

うーん、それは残念。
最終戦、菅生は大変だと思いますが、くれぐれもお気をつけて...
しかし、ここのところ軍曹とほーさんの揃い踏みがなかかな実現出
来ませんネ。

てらてらさん>

皆さんの都合次第ですが、一応、日曜ということでいかが?

初めての方も、お久の方も、参加お待ちしてま~す。

[6] min (上等兵 … 3回) URL 2007/10/03(Wed)-05:39 (No.893)

日曜なら参加できそうです。
初参加になります、よろしくお願いします。

[7] かわぐち@管理人 (中佐 … 347回) URL 2007/10/03(Wed)-12:49 (No.894)
admin_racing.gif

minさん>

早速、ども(^^ゞ
朝練&ウダウダは元はTDM絡みの関係で、日曜開催が慣例となっ
ていますので、それでは日曜(7日)ということにしましょう。
一応
集合時間:7:00~7:30
集合場所:一庫ダムP(以下↓参照ください。)
http://handmom.cool.ne.jp/golfwagon/tdmmapt.htm
ということで...

[8] てらてら (軍曹 … 67回) 2007/10/03(Wed)-13:45 (No.895)
teratera.gif

はい。7日 7:30一庫ダムPへ行きます。

[9] かわぐち@管理人 (中佐 … 348回) URL 2007/10/03(Wed)-21:27 (No.896)
admin_racing.gif

もうそんなに暑くないと思いますので、集合時間は8時頃まで延長
しますネ。

[10] 森 (軍曹 … 92回) 2007/10/05(Fri)-17:04 (No.898)
mori.gif

ウダウダの部に参加します。
野間の大ケヤキで 9:30頃お待ちしてます。
…って時間と場所、勝手に決めて良かったやろか?

[11] かわぐち@管理人 (大佐 … 350回) URL 2007/10/05(Fri)-21:06 (No.900)
admin_racing.gif

森さん>

> …って時間と場所、勝手に決めて良かったやろか?

無問題、了解です。
万一の時は携帯に連絡してください。
これでお昼は決まりですね(^_^)v

しかし、まさか、臨時休業ってことは...

[12] ほーいち (中尉 … 176回) 2007/10/05(Fri)-21:42 (No.901)
hoichi.gif

こんばんは。
森さんにはお会いできません(残念っ!)が朝一で顔出せるかも知れません。
トンネル使って参加します。
タイヤがヤヴァいので・・・。(汗)

[13] すぷりっと (二等兵) 2007/10/06(Sat)-20:20 (No.902)
vr32bk.gif

みなさんこんばんは

明日の朝練&ウダウダは残念ながら、予定があって欠席です。
天気良さそうだし、参加のみなさん楽しんで下さい。

ほーいちさん 菅生がんばって下さいねー!

[14] かわぐち@管理人 (大佐 … 351回) URL 2007/10/06(Sat)-21:18 (No.903)
admin_racing.gif

ほーさん>

あんまり無理せんように。

すぷりっとさん>

うなぎ犬は大盛況だったようで何よりです。
朝錬は解毒剤は不要ですので、機会がありましたお気軽にお越
しください。

参加の皆様へ>

天気は何とか午前中は保ちそうです。
遠方の方もお近くの方も、くれぐれも安全運転でお越しください。
大まかなタイスケは以下のとおりですので、途中合流される方は、
参考にしてください。
1.集合:7:00から8:00(一庫ダムP)
2.朝練:8:00過ぎから9:00(チミュオコリンク)
3.ウダウダ:9:00から(大ケヤキ)
4.昼食:11:30から(ふるさと)
以上、あくまで予定ですので、どうしても見つからないときは、
携帯に連絡していただくか、この掲示板にカキコ願います。

[15] ほーいち (中尉 … 177回) 2007/10/07(Sun)-23:27 (No.904)
hoichi.gif

またまた不義理してスミマセン。

嫁の休日出勤日だったのをコロッと忘れてました。
このまま会えずに日々が過ぎてゆくのか???
次回こそは必ず・・・。

[16] min (上等兵 … 4回) URL 2007/10/08(Mon)-12:19 (No.905)
min.gif

遅くなりましたが、当日はありがとうございました。
気持ちのいい道を知ることが出来ました。

しゃべり始めるまでに結構時間のかかるヤツですが、またよろしくお願いします。

[17] かわぐち@管理人 (大佐 … 352回) URL 2007/10/08(Mon)-18:01 (No.906)
admin_racing.gif

minさん>

こちらこそです。
いつもあのようなまとまりのないことをして、ウダウダしてます。
こんなんでよろしければ、今後とも参加してやってください。

勝手ながら、専用アイコン作りましたので、気に入っていただけ
れば使ってください。
いつもは自前の写真を元に作るのですが、これはminさんのミンカ
ラからパクらせていただきました

[18] min (上等兵 … 5回) URL 2007/10/08(Mon)-19:37 (No.907)
min.gif

アイコンが!
ありがとうございます。
これから使用させて貰います。

[19] てらてら (軍曹 … 68回) 2007/10/09(Tue)-10:31 (No.908)
teratera.gif

おつかれさまでした~。
>ほーさん
気をつけて行ってらっしゃい。
みなさんにも宜しくお伝えくだしゃい。
>minさん
初参加でしたもんね。
いつもあんな感じでウダウダしてます。
仕事疲れを癒すためにも・・ぜひ
またの参加をお待ちしております。

[20] masa (上等兵 … 5回) 2007/10/09(Tue)-20:36 (No.909)
masa.gif

いやぁ~楽しかったですね~♪
私が言うのも何ですが、
車の話はほとんど無かったですね。(^_^;)

[21] かわぐち@管理人 (大佐 … 353回) URL 2007/10/10(Wed)-08:21 (No.910)
admin.gif

masaさん>

おっ、珍しくノーマルな時間のカキコ!
今後の状況を考えると、そちら方面での開催も有りかなと思っ
とりますので、良いところ見つけといてください。
オプショナルツアーとして秘密基地体験コースとかも良いかも。

ところで、masaさんのことだから半田ごてぐらいはお茶の子さい
さいでしょ?

[22] masa (上等兵 … 6回) 2007/10/10(Wed)-19:24 (No.911)
masa.gif

カイチョー、どうもです。
場所はまた探しておきますね。(ホンマか?)

半田付けはよくやりますが、
その様な隙間と間隔の無い基盤には...(^_^;)

[23] かわぐち@管理人 (大佐 … 354回) URL 2007/10/10(Wed)-23:08 (No.912)
admin.gif

masaさん>

場所の件、昨年もお願いしましたが、ひとつよろしくm(__)m

コンデンサの交換はこんな感じ↓

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/6527/

です。お願いできるのであれば、勿論、マザーボードは外しま
すので、それ程込入った作業にはならないかと...

[24] masa (上等兵 … 7回) 2007/10/11(Thu)-21:10 (No.916)
masa.gif

失敗して、ワヤになっても、
“まっ、しゃーないな。”っと諦めてくれるんでしたら、
やりますよ。

[25] かわぐち@管理人 (大佐 … 356回) URL 2007/10/11(Thu)-23:27 (No.918)
vstar.gif

masaさん>

> 失敗して、ワヤになっても、
> “まっ、しゃーないな。”っと諦めてくれるんでしたら、

当然です。
マザーボード外せたら、さわ茶の時にでもお持ちしますので、よろし
くお願いしますm(__)m

[138:2] この本、ちょっと興味あり。

[1] 森 (軍曹 … 91回) 2007/10/05(Fri)-16:57 (No.897)
mori.gif

http://www.mikipress.com/archives/2007/08/post_233.html


ところで、これはどうなったんやろ?
http://www.sun-a.com/mook/detail.cgi?i=327

月刊? 隔月刊? 季刊? 不定期刊? 廃刊?

[2] かわぐち@管理人 (中佐 … 349回) URL 2007/10/05(Fri)-21:00 (No.899)
admin_racing.gif

> ところで、これはどうなったんやろ?
> http://www.sun-a.com/mook/detail.cgi?i=327
>
> 月刊? 隔月刊? 季刊? 不定期刊? 廃刊?

当初は隔月刊のはずでしたが、結局、2号(6月)は休刊となり、
恐らくは廃刊に近いのではと思います。
噂では創刊号に取り上げたサイトに問題が有ったとか無かった
とか(苦笑)

[139:5] R32 仕様変更

[1] 森 (軍曹 … 89回) 2007/09/29(Sat)-13:22 (No.883)

某サイトによると、アルミホイール、ティンテッドガラスの変更、そしてステアリングの “R” バッジが “R32” になったらしい。
ステアリングバッジの変更は、来年 (?) 登場のパサートR36に優位性をもたせるための布石やね?

[2] masa (上等兵 … 4回) 2007/09/29(Sat)-19:56 (No.884)
masa.gif

おっ!?
森さん、買い替えですね。

[3] かわぐち@管理人 (中佐 … 345回) URL 2007/09/29(Sat)-21:24 (No.885)
admin.gif

森さん>

VWの北米市場のウエイトがどの程度か知りませんが、北米でミド
ルクラスで勝負するには3.5Lは必要みたいです。
トヨタや日産が3.0Lを止め、3.5Lに移行しているのはそんな事情
からだとか...
以上、余談ですが、
> 森さん、買い替えですね。
でわ、来年こそ、お二人まとめて「お披露目かるオフ」実現を
期待してます。

大佐>

お元気?
いつぞやは、大雨の中お疲れ様でした。
たまにはこちら方面にもお出かけください。
来週は連休だし、どう?

[4] 伊藤 (一等兵 … 1回) 2007/09/29(Sat)-22:04 (No.886)

> でわ、来年こそ、お二人まとめて「お披露目かるオフ」実現を
> 期待してます。

ん?お二人...?
ドキッ!

[5] 森 (軍曹 … 90回) 2007/09/29(Sat)-22:09 (No.887)
mori.gif

うわぁ~、masaさん、お懐かしゅうございます。
一体いつから御目にかかってないやら。

わたしゃ買い替えなど全く考えてませんが、masaさん
こそ R36 にいちばん近いかも。

どうせなら Audi R8 逝きなはれ。全国で7ディーラー
しか扱わないうちの1店舗が、masaさんの近所にあり
ますがな。
(いやいや、Tさんのほうがもっと近所やね)

[140:23] (私も) えらいことしてもうた!!!

[1] 森 (軍曹 … 79回) 添付 2007/08/12(Sun)-15:41 (No.843)
mori.gifアップロードファイル 29,504 byte

残暑(というよりもまだまだ暑中!)お見舞申し上げます。

さて、ウチは車庫と道路の位置関係と内輪差のために
カーポート内で一旦、車を左へいっぱいに寄せてから
「エイヤッ」 と右に一気にハンドルを切って発進します。

この操作を10年以上何事もなく続けてきたのですが
とうとう、やらかしてしまいました。
カーポートの補助柱に “ガリッ” とな。

[2] 森 (軍曹 … 80回) 添付 2007/08/12(Sun)-15:44 (No.844)
mori.gifアップロードファイル 28,891 byte

別の角度からもう1枚。

早速、ディーラーへ行って相談です。

[3] 森 (軍曹 … 81回) 添付 2007/08/12(Sun)-15:55 (No.845)
mori.gifアップロードファイル 24,170 byte

その結果、フェンダー1枚再塗装になりそうです。

入ってて良かった車両保険。ということで、保険会社
へも連絡しました。

ついでに、同じ側(左前)のアルミホイールも保険で
直す(交換?)予定です。
(私のホイール、無傷なのは右前しかない…)

[4] てらてら (軍曹 … 66回) 2007/08/12(Sun)-19:33 (No.846)
teratera.gif

森さん、まいどです。
えらいことですやん。
ガリガリですね。結構逝ってますね。
10年も無事やったのに?
暑さのせいですか?
再塗装でキレイに治るでしょう。
保険はいっててよかったですね。
ホイールガリキズも保険きくのか~!

[5] ほーいち (中尉 … 172回) 2007/08/12(Sun)-21:30 (No.847)
hoichi.gif

痛々しい状況ですね。
傷は直せますがやはり凹みますね。

[6] かわぐち@管理人 (中佐 … 332回) URL 2007/08/12(Sun)-22:10 (No.848)
admin.gif

うーん、確かに痛々しいですが、板金は不要みたいだし、車両
保険に入っていないとか、使えないケースは微妙ですね。
僕ならフェンダーモールで誤魔化すかも...
とにかくええ仕事してもらってください。

[7] 森 (軍曹 … 86回) 2007/09/09(Sun)-15:13 (No.860)
mori.gif

本日、退院しました。
ホイールも “RONAL” ではなく “OZ” であることを
メカさんが確認したうえで交換してくれました。

さて、別のトコに 「入院期間が長引くほど嬉しい」と
書いた理由は…。

私の車両保険には代車特約が付いており、自車の修理
期間中は保険会社が日額5千円までのレンタカーを
代車として手配してくれます。

しかし私が車に乗るのは週末のみで、代車を借りても
ほとんど拙宅に停めっぱなしになるだけ。
それなら代車不要だとどうなるのか保険会社へ尋ねた
ところ 「その場合でも日額5千円をお支払いします」
とのこと。
これで迷わず、「代車は不要です」 と返事した次第。
さて、いくら払っていただけるんかな? むふふ…。

…といっても、その分も含めて保険料を払っているの
だから、得したわけでもないんやけどね。
さっ、こすらないように、ぶつけないように気を付け
て乗りましょ。

[8] かわぐち@管理人 (中佐 … 338回) URL 2007/09/09(Sun)-22:20 (No.861)
admin.gif

森さん、こんばんは。

まずは完治おめでとうございます\(^_^)/
代車の件、目の付け所は間違っていなかったんだ。
それにしても、皆さん結構濃い保険に加入されているんですね。
うちは最近更新したところですが、車両は対クルマだけしか使え
ません。まっ、4諭吉ポッキリじゃしゃーないですが...

[9] Hot (二等兵) 2007/09/13(Thu)-21:06 (No.862)
hot.gif

森さん、お久しぶりです。
そう言えば、1週間ほど前、嫁がディーラーで自分と同じナンバーのR32を見たと申しておりましたが、森さん号だったんですね。
完治、なによりです。

最近は全然車に乗れません。
23日のうなぎオフ、いかがですか~?

[10] かわぐち@管理人 (中佐 … 339回) URL 2007/09/14(Fri)-12:43 (No.863)
admin.gif

Hotさん>

大変ご無沙汰しております。
景気良く、ぱーっと遠征でもしたいんですが、なかなか思うよう
には参りません。
23日のうなぎオフってGR32.JPさんとこのですよね。
Tさんも遠征されるようだし、森さんもどう!
こちら、朝練でもしますかぁ?

[11] min (一等兵 … 1回) URL 2007/09/14(Fri)-22:46 (No.864)

おっ、朝練ですか?!

[12] すぷりっと (二等兵) 2007/09/14(Fri)-23:46 (No.865)
vr32bk.gif

かわぐちさん 先日はどうもでした。

ちょこっとお借りします!
森さん、Hotさん、minさん はじめまして。
てらてらさんやHotさん関西組は、うなぎオフへは
どこかで合流して行くのですか?
わたくし前日が夜遅くなる予定があって、単独での浜松行きをためらってまだ思案中です。

どんなもんでしょう?

[13] 森 (軍曹 … 87回) 2007/09/15(Sat)-10:21 (No.866)
mori.gif

すぷりっとさん、minさん、はじめまして。

おお~っ、Hotさん、お久しぶり。
某ショップの情報では、遥か西方へ行っておられる
(行っておられた?)とか。

ひょっとすると23日は “ウダウダ” かも知れず、
そうなれば2年越し(かな?)で待った「ふるさと」
の松茸うどんを賞味できるかとも思ってたんですが、
うなぎオフもあったんでしたね。

うなぎオフにはTさんが参加で、Hotさんも前日の天候
次第で参加のようですね。
わたしゃ、GR32JPにはメンバー登録してないんですが
オフミだけ飛び入り参加させてもらおうかな?

しかし、どちらにしても当日の予定がまだ何とも…。

[14] てらてら (二等兵) 2007/09/15(Sat)-11:39 (No.867)
teratera.gif

みなさん、どもどもです。
ハイ、あたしはウナギ犬オフに参加です。
まだ、誰とも合流予定は組んでおりませぬ。
よって、ルートも未定。名神は最近走り飽きたので
西名阪→伊勢湾岸→東名or地道かなと思うてます。
よければ、みなさんごいっしょしましょ。
>すぷりっとさん
どないもこないも、逝かな~! ぜひ。
前日の夜遅は若さ!?でカバーしてください。(笑)
大阪寄り(天理ぐらい?)で合流しましょか?
>Hotさん
ごぶさたです。前日が運動会なんですよね?
晴れを祈っときます。晴れろ~!!
Hotさんとは長島で合流ですな。
>森さん
お久です。ウダオフ参加もおっけ~ですよ。
もち、メンバー登録してなくても無問題。
ぜひぜひ。でも、2年越しの松茸うどんも魅力ですね。
>minさん
どうです? 逝きませんか!?
朝練も魅力ですけどね・・・。
>カイチョウ
この際、関西組でみんなでどぉわぁっと。
逝っちゃいますか!?
ほーさんは残念ながらお仕事のようで、残念みたいです。
>うにうにちゃん
ルートはどーすんだろ?
どこかで合流できればな~。

[15] かわぐち@管理人 (中佐 … 340回) URL 2007/09/15(Sat)-17:57 (No.868)
admin.gif

みなさん、こんにちわ。
今日は朝から出掛けていて、携帯ではチェックしていたのですが、
えらい盛り上がりようで、管理人冥利に尽きます。
そうですね、23日は「うなぎオフ」を優先し、朝練はまたの機会
にいたしましょう。

森さん>

松茸うどんは来月でも大丈夫だと思いますので、心おきなく、う
なぎオフへ逝っちゃってください。
ただ、GR32Jさんの方は参加表明とかしなくてもいいんですか?
凄い参加数になっているようですけど...

[16] 森 (軍曹 … 88回) 2007/09/15(Sat)-19:26 (No.872)
mori.gif

“松茸うどん vs うなぎ” 。
カイチョウのご高配をいただき、今回は “うなぎ” の勝ち。

参加できるよう、何とか日程調整しなくては…。

てらてらさんの 「ウナギ犬オフに…」 で思い出し
ました。
ウナギイヌ(↓)です。
http://www.kobayashiganka.co.jp/cayenne/readers/itou/unagi.htm

[17] min (上等兵 … 2回) URL 2007/09/15(Sat)-19:57 (No.873)

こんばんは、一等兵です。

GR32JPのうなぎオフ、参加できることになりました。
32JPの方には先ほど参加表明してきました(15日一杯まで参加受付とのことなので多分大丈夫だと思います)!

23日は講習会が入っていたのですが、この講習会の日程が29日に変更になりました!
なので、参加できます!!

ますます参加人数が増えることになりましたが(笑)。
ところで、当日はどうやっていかれるんでしょうか?
どこかで合流していきませんか?
つるんで走るっていうことをあまりしたことが無いので。

[18] かわぐち@管理人 (中佐 … 342回) URL 2007/09/15(Sat)-21:24 (No.874)
admin.gif

minさん>

ども(^^ゞ
うなぎオフにつきましては、僕はちょっと参加しかねますので、
情報交換にはてらてらさん板↓の方がベターではないかと思います。
http://www15.ocn.ne.jp/%7Er32/

てらてらさん>

すんませんm(__)m
勝手に振らせてもらいやした。
安全運転で楽しんできてくだせぇ。

[19] すぷりっと (二等兵) 2007/09/15(Sat)-22:40 (No.876)
vr32bk.gif

うなぎ さっき表明してきました。

minさん みんなでつるんで行きましょ!
かわぐちさん 次回のウダウダは うなぎネタ?

[20] Hot (一等兵 … 1回) 2007/09/18(Tue)-00:02 (No.878)
hot.gif

>てらてらさん
湾岸長島で合流させて下さーい。
多分、天気は大丈夫そう(^^)
集合時間等のやりとりは携帯に直メ飛ばしますので宜しくです。
>minさん、すぷりっとさん
当日は宜しくお願いします。
>森さん
是非、オフで!
現在も遥か西?南?の地に単身赴任中です。
>かわぐちさん
お久しぶりです。
関西へも久々に遠征したいんですが、今春から単身赴任で遠くにおりまして。。。
帰省の予定が合えば顔出させてもらいたいので、ウダウダ予定、毎月アップして下さいね。

[21] てらてら (二等兵) 2007/09/19(Wed)-12:24 (No.880)
teratera.gif

かわぐちさん、いろいろ荒らしてしまって
すみません。
はい、ウナギオフ参加のみなさんは以降
わたしのHPのhttp://www15.ocn.ne.jp/~r32/
のBBSでお願いします。
気をつけていってきます。行きましょう。

[22] かわぐち@管理人 (中佐 … 344回) URL 2007/09/19(Wed)-12:49 (No.881)
admin.gif

てらてらさん>

> かわぐちさん、いろいろ荒らしてしまってすみません

いえいえ、どういたしまして、僕も逝ければ喜んでお手伝いさせ
ていただくところなんですが、ちょっと無理っぽいので、そちら
の方へ振らせていただきました。
折から、交通安全運動期間に突入しますので、いつも通り安全運
転でお願いしますネ。

ところで、昨日は上手く逝きましたか?

[23] てらてら (二等兵) 2007/09/19(Wed)-18:47 (No.882)
teratera.gif

どもどもです。
えー、なんとか。リハビリ兼ねての一本でしたので。
ション○○ちびりそうなほどには
ぜんぜん攻めませんでしたので・・無事終わりました。
>Qooさんの教え
無事がなにより。ちょっとずつ攻めよう!です。