新着順表示

Re:走り倒し コース案

てらてら (二等兵) 2010/04/02(Fri)-13:03 (No.1490)
teratera.gif

りょうかいっす。
9時半ころに行きます。

Re:走り倒し コース案

あだち (兵長 … 15回) URL 2010/04/01(Thu)-22:55 (No.1489)
adachi2.gif

私は日曜日ならいつでもOKです!

Re:走り倒し コース案

かわぐち@管理人 (大将 … 538回) URL 2010/04/01(Thu)-21:17 (No.1488)
admin.gif

でわ、検討ウダは4日(日)ということで...
場所と時間ですが、
勝手ながら、ロイホ池田天神店で9時か10時頃からでいかが?
http://www.hotpepper.jp/strJ000473494/

Re:走り倒し コース案

てらてら (二等兵) 2010/04/01(Thu)-13:41 (No.1487)
teratera.gif

ボキも日曜の方がいいかも。
土曜は仕事の可能性ありなんで・・・。

Re:走り倒し コース案

あだち (兵長 … 14回) URL 2010/04/01(Thu)-06:22 (No.1486)
adachi2.gif

返事が遅くなりました。
ウダ、日曜日なら行けます!

Re:走り倒し コース案

てらてら (二等兵) 2010/03/30(Tue)-23:49 (No.1485)
teratera.gif

すばらしい。もう、ルートが出来上がってる!!
週末検討ウダは3土4日どちらで?
あだちさん、ありがとうございます。
>カイチョウ
クルマは積車事件当日に乗って帰ってきました
ので、大丈夫だと思います。

Re:走り倒し コース案

かわぐち@管理人 (大将 … 537回) URL 2010/03/30(Tue)-22:50 (No.1484)
admin.gif

あだちさん、早速、詳細なルートを作成していただき、有難うござ
います。
今週末は検討ウダですね。
ご都合は?

Re:走り倒し コース案

あだち (兵長 … 13回) URL 2010/03/30(Tue)-21:05 (No.1483)
adachi2.gif

自分のHPに地図貼りました。
URL先を見ていただくか、地図見ながら読んでください。

一庫ダム集合。

春日まではR173ーr300ーr97ーr69で春日の道の駅丹波へ。

春日から北近畿豊岡道路で和田山へ。

和田山からはR312で道の駅朝来へ。ここで合流もありですね。

朝来からはR429で波賀へ。R29に入って道の駅はがで休憩。ここでも合流できますね。
R429の一部が細いので、r6に迂回するかも知れません。


R29を進み、途中でR482に移って船岡ICから河原ICへ。ここにある道の駅河原で休憩。時間によってはここでお昼でしょうか。

河原ICから出来たての鳥取自動車道を用瀬ICまで走ってR53ーR482へ。

R482ーR179(R482共用かな)と走り、人形峠へ。何もありませんが、一応休憩。放射線浴を(^^)。

峠を下りてR482から一部ショートカットで蒜山へ。

有名な高原センターで休憩。

大山をどう攻めるかはウダウダで(^^)。

どんなもんでしょう?

走り倒し コース案

あだち (兵長 … 12回) 2010/03/30(Tue)-07:17 (No.1482)
adachi2.gif

行き先は蒜山・大山として。

往路 一庫出発のほぼ下道
復路 高速(米子道、中国道)

往路は数年前に通ったことのあるコースを少し走りやすくアレンジ(細い道を減らす)したものを考えています。近日中に私のHPに地図貼るか、会長に送ります(^^)。

昼食は蒜山でジンギスカン?か途中の休憩場所で。

大山はどの程度走り回るかは、ウダで決めたらいいのではないでしょうか。
その走り方によって、復路の米子道に乗るインターが決まってくると思います。

温泉をオプションとするなら、関金温泉、三朝温泉、東郷温泉、羽合温泉あたりですね(湯原もありですが・・・)。現&元ポロ系は絶対寄ります(^^)。

距離ですが、吹田ー蒜山で208km、料金は4950円、休日で1650円です。
往路は6時間みとけばいいかなと思います。

以上、たたき台でした。

Re:サプライズ!

かわぐち@管理人 (大将 … 536回) URL 2010/03/17(Wed)-21:37 (No.1481)
admin.gif

主賓も来賓も揃ったところで、イベントボードを設置しました。↓
http://herms.sakura.ne.jp/mulsche/mulsche.cgi
恐れ入りますが、主賓も来賓も参加表明(登録)をお願いします。

走り倒し企画も一気に進めたいですね!