新着順表示

Re:雑誌

ほーいち (兵長 … 18回) 2006/04/03(Mon)-11:31 (No.80)
hoichi.gif

私も買おうかと思ってたんです。

特殊車両好きにとっては楽しめそうですね。

Re:雑誌

森 (兵長 … 14回) 2006/04/02(Sun)-21:25 (No.79)
mori.gif

別冊CGでこんなのが出ました。
http://www.nigensha.co.jp/auto/bk_info.html?1108&INF=761

“はたらくクルマ” 大好き人間の私は、当然買い!


ほーいちさん>
先月はサーキット、今月は温泉と忙しい(羨ましい)
ですね。 安全運転でお越しください。

Re:雑誌

ほーいち (兵長 … 17回) 2006/04/01(Sat)-23:25 (No.78)
hoichi.gif

こんばんは。

今日は突然の子供の世話日になってしまってさわ茶をキャンセルとなりました。ラップショット預からなくて良かった・・・。

私の愛読書はCGとルボランです。ランクル乗ってた頃は4X4マガジンなんかも見てました。
一時期はNAVIなんかも見てましたがファッション雑誌みたいなのですぐに見なくなりました。

あっ、今日CG発売日やった。
明日買いに行こ。

森さん、来週は長島行きま〜す。
昼頃に名古屋市内に住む、高校の同級生宅にお邪魔して夕方に奥美濃温泉へ泊りに行くので1時間ほどで退散になりますが宜しくお願いします。
嫁子供付きです。

Re:雑誌

かわぐち@管理人 (伍長 … 30回) Eメール URL 2006/04/01(Sat)-22:59 (No.77)
admin.gif

CGはかつて、中・高校生の頃に買っていた記憶がありますが、余り
に立派過ぎて、通勤電車で読みづらいので、社会人になってからは買
ったことないです。たまに立ち読みはする程度ですネ。
一番永く続いているのは「ドライバー」。値段が手頃で、内容もまぁ
まぁ。でも、最近はちょっと、優等生になり過ぎて面白くないので、
毎号買わないこともあります。
「ベストカー」は割と最近、とは言っても20年位にはなるかな(笑)
これは殆ど毎号欠かさず買ってます。「間違い(誤植)だらけのカー雑
誌」ですが、どういう訳か憎めないところがあります。殆ど、週刊誌
代わりです。これはとにかく面白い。

雑誌

森 (兵長 … 13回) Eメール 2006/04/01(Sat)-08:23 (No.76)
mori.gif

新型車発表が続いたためか、最近の自動車雑誌でVW
記事をよく目にします。

そんな中で、今日発売の「CG」 5月号も “最新
フォルクスワーゲン特集” です。

(一時ブランクはあったものの、免許取得後毎月購読しています)

Re:やっと納車されました

森 (兵長 … 12回) 2006/04/01(Sat)-01:27 (No.75)

ズバッチさん>
慣らしが終われば、最高速チャレンジだっ!
好天なら伊勢湾岸道は絶好のステージです。(ただし、自己責任でね)

Re:やっと納車されました

ズバッチ@広島 (一等兵 … 1回) URL 添付 2006/03/31(Fri)-22:21 (No.74)
pologtired.gifアップロードファイル 90,219 byte

>森さん
長島ではお手柔らかに(笑)

>会長
そのうちTDMでお披露目します。

>ほーいちさん
どこかでお会いしてませんでしたっけ? オーナーズ・クラブとか?

>てらてらさん
確かいつぞやのフロムセブン以来でしたっけ?
長島ではよろしくです。

ちなみに、今広島です。
無謀にもいきなり遠征に出ちゃいました。
長島ではすでに慣らしが終わっているかも(爆)

Re:やっと納車されました

てらてら (上等兵 … 7回) Eメール 2006/03/31(Fri)-11:19 (No.73)
teratera.gif

ズバッチさん、こんにちは。
納車おめでとうございます。
9日長島はわたしも参加予定です。
宜しくお願いしまーす。
※昼すぎからストラーダへブレーキオイル交換へ
向かいます。

Re:バッテリー

かわぐち@管理人 (伍長 … 29回) URL 2006/03/31(Fri)-08:36 (No.72)
admin.gif

ほーいちさん>

怒濤のカキコ、有り難うございますm(__)m

> S6−CTだったかな?始動性の良いほうを選びました。

特に寒さに強い。やはりネットの方がお買い得でしょうね。
大正解(^^)v

Re:空気圧

かわぐち@管理人 (伍長 … 28回) URL 2006/03/31(Fri)-08:24 (No.71)
admin.gif

ほーいちさん>

> 温まったときに規定の圧になるくらいがよろしいようです。

そうでしょうね。
ぶっつけ本番になりますが、少し低めにしてみます。
サーキットランと言っても、エンジンやミッションの負荷は
普段とそんなに違いはないのですが、さすがにタイヤの
負荷は違いますね。
あんなに熱くなるとは思いませんでした(;^_^A