プロフィール

◇↑気まぐれな1枚↑◇
ハンドル握ってます(笑)
・名前
かわぐち
・家族(同居人?含む)
妻(1人)
娘(2人)
ワンちゃん(♂1匹)
・趣味
クルマ、植木の手入れ

投稿者

アクセスカウンタ

Access
221971
Today
000003
Yesterday
000002

No.338の記事

建方ほぼ完了!

管理人家用

アップロードファイル 203KB

外観は外壁とドア・サッシ類の組み付けはほぼ完了ですね。

屋根の形状は基本は2.5寸勾配の寄棟で、12寸勾配の葺き下
ろし(写真左側)の組み合わせです。実は緩い勾配の寄棟は最も
避けたかった形状で、6寸勾配の切妻を希望していたのですが、
高さ制限と床面積のせめぎ合いであえなく断念。
急勾配の大屋根は見た目、格好いいのですが、どうしても3階
部分の床面積が狭くなりますし、天井も低くなり、ロフトのよ
うになってしまいます。ロフトはロフトで面白いとは思います
が...
せめて寄棟をフラットにとも考えましたが、意外なことにフラ
ットの方がコスト高になるそうで、これまたあっさりパス。
まっ、実際地面からだと殆ど見えませんしネ。
ご覧のように、寄棟部分は見えませんが、よく見える葺き下ろ
し部分を見る限り、瓦(カラーベスト)はまだこれからみたいで
す。そして、瓦葺きが終われば、いよいよ木(内装)工事、平行
して外構工事の打ち合わせが始まります。お盆明けか月末辺り
でしょうか。

2007年08月12日(日)16:05
森さん専用(G4R32)

どんどん形が出来てきますね。

新邸周辺は、住居専用の3階建ては多いんですか?
ウチの近辺は、店舗兼用が数軒で住居専用は1軒だけです。

かわぐち@管理人 URL 2007年08月12日(日)22:17
管理人専用

森さん、こんばんわ。

> 新邸周辺は、住居専用の3階建ては多いんですか?

たまたま、お向かいが10年程前に2世帯の3階建てにされまし
たが、この辺りはまだまだ少ないです。むしろ、最近はちょっと
したマンションラッシュです。